新環境スタン その3
2015年8月15日今更ながら新環境ってほどでもない気がしてきたが気にしない
今度のは先週新しくMTG初めてデッキを何か安く面白いのを作ってくれないかということで作ったデッキ
4《エルフの神秘家》
4《爪鳴らしの神秘家》
3《荒野の囁く者》
2《龍爪のヤソヴァ》
3《狩猟の統率者スーラク》
3《歓楽の神、ゼナゴス》
4《サグのやっかいもの》
3《世界を溶かすものアタルカ》
1《龍王アタルカ》
クリーチャー27
4《書かれざる者の視認》
1《双雷弾》
2《歓楽者ゼナゴス》
2《火口の爪》
ノンクリーチャー9
土地24
サイド適当に
-----------------------------------------------------------------
緑系絶対殺すマンデッキ
メインはマナ加速から重いとこ連打する サグの厄介者がオシャレポイント
たまに書かれざる者の視認から突然死もある 厄介者がいると安定して獰猛達成
世界を溶かすもの1の龍王3のが強いと思ってたけど調整の結果ワンショットキルした方が強いという結論に
思ったより視認の獰猛達成が強い 全てのパワー4以上がマス除去になるプレッシャーは緑信心とかにはない利点かなと
サイドからはガイアの復讐者4入ってカウンター狙ってきた青も食える構成に
ひたすら対処し辛いフィニッシャーが速攻で走れるのでネタながら強いデッキになった 先週は貸した人がエンチャントレス、緑白、アブザンと踏んでうっかり3-0してた マジックで勝つことの楽しさもわかってもらえて回しやすくていいデッキだと思う
ちなみに赤単相手の相性はお世辞にもよくはない 双雷弾からもわかるように…
今度のは先週新しくMTG初めてデッキを何か安く面白いのを作ってくれないかということで作ったデッキ
4《エルフの神秘家》
4《爪鳴らしの神秘家》
3《荒野の囁く者》
2《龍爪のヤソヴァ》
3《狩猟の統率者スーラク》
3《歓楽の神、ゼナゴス》
4《サグのやっかいもの》
3《世界を溶かすものアタルカ》
1《龍王アタルカ》
クリーチャー27
4《書かれざる者の視認》
1《双雷弾》
2《歓楽者ゼナゴス》
2《火口の爪》
ノンクリーチャー9
土地24
サイド適当に
-----------------------------------------------------------------
緑系絶対殺すマンデッキ
メインはマナ加速から重いとこ連打する サグの厄介者がオシャレポイント
たまに書かれざる者の視認から突然死もある 厄介者がいると安定して獰猛達成
世界を溶かすもの1の龍王3のが強いと思ってたけど調整の結果ワンショットキルした方が強いという結論に
思ったより視認の獰猛達成が強い 全てのパワー4以上がマス除去になるプレッシャーは緑信心とかにはない利点かなと
サイドからはガイアの復讐者4入ってカウンター狙ってきた青も食える構成に
ひたすら対処し辛いフィニッシャーが速攻で走れるのでネタながら強いデッキになった 先週は貸した人がエンチャントレス、緑白、アブザンと踏んでうっかり3-0してた マジックで勝つことの楽しさもわかってもらえて回しやすくていいデッキだと思う
ちなみに赤単相手の相性はお世辞にもよくはない 双雷弾からもわかるように…
コメント